1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【出張授業】岐阜第一高等学校
NEWS

お知らせ

公開日:

【出張授業】岐阜第一高等学校

岐阜第一高等学校で学内講義を実施しました。

■日程:1月18日(土)
■対象者:自動車エンジニアコース 1、2年生
     生産システムコース 1、2年生     合計97名

岐阜第一高等学校で、Honda SENSINGの誤発進抑制機能(前進)と近距離衝突軽減ブレーキ(前進・後退)の機能紹介や同乗体験、実車を使用した電動パワーステアリングの整備などについて学んでいただきました。

Honda SENSINGの同乗体験では、ホンダ車の 機能性、性能、安全性 を知っていただくと共に、
実技実習を通じて整備士の卒業生と交流を図り意識を高めていただきました。

【参加者の声】
・車の機能を詳しく聞いて興味が出た。そして止まった時、意外と衝撃があってびっくりした。
・機能はあくまでも軽減なので、完全に衝突事故を防げるわけではないとわかった。
・スバルさんとは違った自動ブレーキの体感や、診断機による実際の状況を想定した実習が面白かった。
・親が整備士をしてるから仕事内容が知ることが出来て興味がわいた。
・活躍されている卒業生の方のお話を聞いて、働くイメージが湧いた。
・ホンダが好きなので嬉しかった!来年も体験会などを開催してほしい。
・就職する時に大切な知識や資格などを教えてもらえてすごく満足した。

などさまざまな感想をいただきました。

岐阜第一高等学校の皆様ありがとうございました!

当日の様子を採用Instagramで公開しています😁

以下のリンクをタップし、ぜひご覧ください✨

岐阜第一高等学校 出張授業